帳票作成者・利用者向けの「PDFお絵かき機能」(オプション)についてご紹介します。
※ご注意:こちらの機能は、XC-Gate.ENTでは有償オプション(追加機能)、XC-Gate.V3ではVer1.7.0より標準機能としてご提供いたします。本機能の導入やご相談は、弊社営業担当者へお気軽にご相談ください。
目次
PDFお絵かき機能とは?
PDFに変換した図面などのデータを取り込み、そのPDFに手描きでメモを残せる機能です。
また、XC-Gateから手描きメモを記載したPDFを出力することもできます。
「PDFお絵かき機能」を使うと・・・
PDFをチェックシートとして登録すると、図面や資料に手描きやテキスト・スタンプなどを記録することができます。
図面や資料に直接問題点やコメントなどを記入することで、現場の情報を社内で共有することが可能となります。

「PDFお絵かき機能」が無いと・・・
PDFなどの資料や図面にはメモを記載したり、情報を残すことができません。

活用例
PDFの建築図面や、PDFのCAD図面などへ、簡単にコメントの記入や手描きで記録することが可能です。
課題
・建築図面やCAD図面、作業指示書他のPDF資料に現場の問題や課題を記載しておきたい。
・その問題や課題などを記載した資料を事務所や本部に送り、課題や問題を共有したい。
・事務所や本部から、注意点や依頼内容を追記したPDF資料を各現場に送り、内容を共有したい。
改善と効果
従来、口頭や手描きで行っていた問題や課題や、紙の報告書などへの記載負荷軽減を実現。
また、伝達ミスや、記載ミスなどの低減などが可能になります。
更に、各現場で記載した内容を、XC-Gateのサーバーに登録するため、後日、資料を一覧で確認することも可能です。

実績一覧/検索機能
実績一覧(管理者画面)
実績一覧ページでは、コメントやメモを記載したPDFを閲覧するだけでなく、出力することもできます。

検索機能(管理者画面・利用者画面)
タイトル名や更新日等で、過去のPDFデータを簡単に検索することも可能です。

「PDFお絵かき機能」一覧

参考「 パレット一覧」

PDFお絵かき機能のご紹介は以上となります。
製品に関するご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
コメントを残す