いつも「XC-Gate(エクシーゲート)」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、日頃よりご愛顧いただいているユーザー様をご招待する 「第4回XC-Gateユーザー会」 の開催が決定しました!
今回も、オフライン(対面)での開催を予定しており、「XC-Gate」をご活用いただいている企業様の発表、ユーザー様同士の交流や製品活用のヒントを得られる貴重な機会となります。詳細は後日ご案内いたしますが、まずはスケジュールと会場をご案内いたします。あわせて、第1回~3回までの「XC-Gateユーザー会」イベントレポートやオンデマンド配信もご案内いたしますので、ぜひそちらもご覧ください。
目次
開催概要
■開催予定日
2025年9月19日(金)13時半受付開始予定
■開催場所
グランフロント大阪
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4−20
■受付開始時期
2025年8月中旬を予定しております。
※発表企業様、開始時刻などの詳細は正式なご案内をお待ちください。
参加を希望される「XC-Gate」ユーザー様は、ぜひスケジュールを空けていただき、8月中旬のお申し込み受付開始をお待ちくださいませ!
前回(第1回~第3回)のユーザー会 参加者のお声
過去に開催した「XC-Gateユーザー会」では、製品の最新情報はもちろん、実際にご利用中の企業様による導入事例のご紹介や、現場での工夫・活用法を共有いただき、大変ご好評をいただきました。
参加者のお声(一部抜粋):
「他社の具体的な取り組みを知ることができ、とても参考になった」
「自社にも取り入れたいアイデアがあった」
「異業種の事例や困りごとの共有ができ、さらに他の企業とつながるきっかけができた」
「XC-Gateの開発チームの方と直接話せる貴重な場だった」
イベント終了後も、ユーザー様同士で情報交換や工場見学を行われている企業様もおり、「XC-Gate」の活用の幅が広がった、という嬉しいお言葉もいただいております。
当日の様子をまとめたレポートはこちら
2023年から「XC-Gateユーザー会」を初開催してから徐々に規模も拡大し、このたび第4回目を迎えることとなりました。過去のユーザー会に参加できなかった方やXC-Gateを最近導入した方、さらには「XC-Gate」を検討中・提案中の方々に向けて、イベントレポートとオンデマンド配信(申し込みで視聴可能)を発信しております。過去のユーザー会のレポート・オンデマンド配信をご視聴いただき、お客様が実際にどのように「XC-Gate」の導入を進めたか、定着化させたのか、工夫したのかなどの大変有益な情報をこの機会にぜひ、ご覧くださいませ。
第1回XC-Gateユーザー会レポート

発表企業様:
・AGC株式会社様「XC-Gateで始める業務デジタル化のススメ」
・キユーピータマゴ様「DXへの挑戦 ~全ての取り組みにIT・デジタルを活用する~」
・住友理工様「データ活用のレイヤー化構想」
・トヨタ車体様「生産現場発のデジタルを活用したモノづくり改善」
第2回XC-Gateユーザー会レポート

発表企業様:
・タキロンシーアイ株式会社様「ものづくり現場 スマート化への第一歩」
・京セラ株式会社様「全社デジタル化の取組みと製造現場のDX 活用」
※京セラ様のオンデマンド配信はご視聴いただけません。あらかじめご了承ください。
・トヨタ自動車株式会社様「デジタルとTPS」
第3回XC-Gateユーザー会レポート

発表企業様:
株式会社サクラクレパス様「スモールスタートから全拠点へ 製造現場に根付いたデジタル化の取組」
株式会社トヨタバッテリー様「鍵は泥臭さ(Dx)にあり!XC-Gate普及の秘訣」
雪印メグミルク株式会社様「池上SmartFactoryProjectのめざすところ ~目的、目標を意識して~ 」
当日セッションのオンデマンド配信をYoutubeの限定配信にて公開しております。
オンデマンド配信(無料)を視聴する場合は以下のバナーよりお申し込みください!
「XC-Gateユーザー会」オンデマンド配信はこちら!
今年もさらに価値ある会となるよう、企画を進めております。「XC-Gate」をもっと活用したい、新たなヒントがほしいという皆さま、ぜひご予定の確保をよろしくお願いいたします!正式なご案内をどうぞお楽しみに!
コメントを残す