このたび、テクノツリーでは2025年10月29日~31日にポートメッセなごやで開催される「Factory Innovation Week」内「[名古屋]スマート工場EXPO
」に出展します。
目次
「XC-Gate」のソリューション紹介
出展内容は、「XC-Gate(エクシーゲート)」を活用したソリューションとして、「ノーコードで現場帳票を電子化」「バーコード・QRコード読み取りで入力効率化」「計測結果の自動入力」「進捗の見える化 生産管理板」というように、お客様が課題を持たれている・ご興味を持たれているテーマをもとに、XC-Gateでどのように実現するのかを、活用事例を帳票と合わせて展示いたします。

XC-Gate製品サイトはこちら
現場の日報や点検表などの紙帳票の電子化を検討されている方はもちろん、XC-Gateの利用をスタートされたユーザー様にも有益な情報をご提供できるようなブースとなっておりますので、皆様お誘いあわせの上ご来場くださいませ。
取扱説明書・作業手順書「コンテンツ制作」サービスのご紹介

取扱説明書や作業手順書といったマニュアルを自社の担当者が担当業務の合間を縫って制作していませんか?株式会社テクノツリーは29年にわたり、製造業のお客様のマニュアルを代わりに制作してまいりました。マニュアル作成のプロが、お客様へ負担のないヒアリングを行い、必要な情報の整理から文章・イラストなどの制作までお受けし、お客様のリソース不足・業務負担軽減に貢献いたします。マニュアル制作をどのように行うのか等、実際にご説明させていただきますのでご興味がございましたらぜひ皆様お誘いあわせの上ご来場ください。
当社展示内容

展示会では、XC-Gateユーザー様がよく利用している用途を中心とし、現場帳票の電子化から入力データの見える化・データの利活用に関するテーマでブースの展示を行います。
今回のブースでは、「製造日報」「点検表」「検査表」など日々の業務で使われる帳票をテーマに、Before/Afterで変化が実感できる展示をご用意いたします。
「紙からPCへ入力する際の転記ミス」「点検の抜け漏れ」「データ検索や分析に時間が掛かる」など、よくある悩みを帳票電子化でどう解決できるのかを、実際の帳票を交えながら実演デモを行い、わかりやすくご紹介いたします。
注目の展示内容
- 日報の入力内容をもとに自動で月報作成
- おんどとり、デジタルノギスなどさまざまな計測器との連携で入力がカンタンに
- PLC連携で設備データを自動取得し、業務の効率化へ
- バーコード読み取りで入力の効率化
- 帳票上でマニュアルや図面を確認できミスの防止に
業務改善やDXに取り組まれている皆さまにとって、ヒント満載のブースとなっておりますので、
ぜひお気軽に当社ブースにお立ち寄りください!
日時・会場・招待券URL
開催日時: 2025年10月29日(水)~31日(金) 10:00~17:00
会場 : ポートメッセなごや 第3展示館
参加料 : 無料
来場登録: 来場登録はこちらからご登録ください!
小間番号: N39-1

コメントを残す